The Serenity Prayer

God, grant me the serenity to accept the things I cannot change, the courage to change the things I can, and the wisdom to distinguish the one from the other. - Niebuhr, Reinhold

Ubuntuの導入メモ-03

なんと申しましょうか、散々時間を掛けてインストール作業にいそしんだものの、得るところがあまりなく、少々涙目になっております。 結果から言えば、VMware Player上でのUbuntu7.10-jaの運用とWubiによるUbuntu8.04のローカルインストールにまではこぎ着け…

Ubuntuの導入メモ-04

とりあえず、メモ。 http://wiki.mm2d.net/vmware/index.php?FrontPage VMware Player用の仮想マシンを作成するには μ memo: VMware Playerのみで新しいVirtualMachineを構築する しげふみメモ : VMware PlayerでLinuxのVirtual Machineを作成 VMware vCente…

Ubuntuの導入メモ-01

職場でのメイン兼モバイルがThinkpad X61、デスクトップ代わりにDellノート、アパートにThinkpad T40という具合に三台のPCを運用することになった。 めでたくファイル同期については目処が立ったので、アイドル時間の長いデスクトップ代替ノートとThinkpad T…

しぶいフリーソフトのメモ

面白そうなソフトが多数紹介されていたので、試してみることにしよう。 Noppi のおぼえがき http://www.chimimo.com/sed/ 脚やせエステランキングin東京 - TarariTarari 窓の杜 - 【今日のお気に入り】動作の軽いフリーの日本語IME「skkime」

Bitorrentについて

今更、言うことではないけど、BitTorrentって凄いですな。 UbuntuのisoファイルがHTTPの20倍以上の速さで落ちてくる。 Firefox拡張のFoxTorrentを使おうとしたのだけれど、何故か失敗。 今はBitCommetなるクライアントを使っています。 (むっちゃ、重いんで…

Ubuntuの導入メモ-02

仮想化して快適に操作出来るだけのマシンパワーがThinkpad T40にあると思えなかったので、Windows OS上でUbuntuをインストール出来るというWubiを試してみることにした。 結果から言うと、色々はまってしまった。 どうやら、Wubiのバージョン名は、インスト…

メモリ診断ソフトについて

http://shattered04.myftp.org/pc_38.html Memtest86でメモリーのエラーや初期不良の有無を確認できます。 某社の1Gbメモリを二本買ったところ、一本は外れだったもようです。 環境構築中でもあったので、原因を特定するのに骨が折れました。

Folder Shareを試してみた

https://www.foldershare.com/を試してみました。 先に挙げた「Dropbox」のアカウントが届かないので、とりあえず使える方から使用感をメモ。 結論から言うと、とても便利ですが、少し気持ち悪いソフトです。 P2Pで複数のPCのフォルダーを同期してくれるまで…

cltcを導入してみた

inforno :: キーボード派のWindows開発環境 を参考に、cltcを導入してみた。 デフォルトではホットキーが設定されていないため、iniファイルを編集しないと手も足も出ない、初心者お断りな感じが潔い(?)。 Alt-tabでのタスク切り替えを高機能化し、キーバイ…

Thinkpad T40のファンユニットの異音が解消しました

Thinkpad T40をファンレス化してみた - 猩々のメモ "なめた"ネジの対処法 - 猩々のメモ と、二回にわたりぼやいてきた Thinkpad T40のファンユニットの異音についてですが、さほどオチの無い結末となりました。 まず、ファンユニットのネジ穴が潰れてしまい…

大阪に行ってきた

医者の従兄弟と会うことが出来た。その従兄弟は医者一家でぼちぼちな病院の長男として生まれ、散々悩み苦しんだすえ、医者の道を選んだ苦労人だ。従兄弟とじっくり話すのは始めてのことだが、興味深い話しが聞けた。自分のために意思表示が大切だ、と言う話…

リモートデスクトップのメモ

大阪からリモートデスクトップを試してみた。・ファイルのやりとりの仕方 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/xp_feature/012remotedesktop/remotedesktop_01.html > >例えばクライアント側の「c:\autoexec.bat」というファイルは「\\tsclient\c\autoexec.bat…

Google Sitesのメモ

大阪か帰りの新幹線で週刊アスキーをボンヤリ読んでいたら、Google Sitesが凄い、てな記事を見つけ興奮する。太っ腹な共有スペースや掲示板、メーリングリスト、チェックリスト、ファイル共有など、共同プロジェクトの管理に必要なツールを無料で提供してく…

オンラインストレージサービスのメモ

散在するマシンでファイルを同期させたいので、オンライン・ストレージについて調べてみた。・Microsoft 「Windows Live SkyDrive」 IEでないとドラッグ&ドロップが出来ない。 しかし、Firefoxに対応しているだけMicrosoftも丸くなったのかな? 昔、百式で…

Perlを始めよう

バイオインフォマティクスの共通語はPerlであると諭され、Rubyから浮気して、Perlも始めることにしました。 以下、適当にグーグル先生にから引っ張ってきたメモ。・PerlPerl - Wikipedia Perl基礎入門 | KentWeb とほほのperl入門 Perl講座 - SMART 開発者の…

よしなしごと-3

ぼちぼち、懸案だった左足首の調子が戻りつつあって、嬉しい今日この頃です。 まだ、松葉杖は手放せませんが、週末の関西出張を乗り切れば、本格的に本業に戻れそうです。 しかし、これでPCで遊ぶ言い訳が出来なくなると思えば、さびしい限り。 短い間ではあ…

軽量ブラウザについて

Firefox2にkeyconfig.xpiを入れてカスタマイズしてから、指の位置がホームポジションにあろうが、カーソルキーにあろうが、サクサクと履歴操作、タブ移動・開閉操作が出来るようになりました。*1 *2 現在の使用機 Thinkpad X61のスペック上、Firefoxにしこた…

エディタのマクロ機能について

エディタのマクロ機能について色々考えてみた。 現在編集中のテキストファイルや選択文字列を外部プログラム(たとえばRubyスクリプトとか)に投げたり、返値を新しいテキストファイルとして表示、あるいは、編集中のテキストに追加したりできたら最高だろう…

コマンドプロンプトのカスタマイズについて

Windows標準のコマンドプロンプトを使って、Rubyスクリプトの動作確認をすることが多いのですが、XPのコマンドプロンプトはWin2kと異なり、簡易編集モード(マウスによるコピー&ペーストなど)がデフォルトでは無効化されています。これを解消するには、任意の…

"なめた"ネジの対処法

Thinkpad T40のファンについて、性懲りもなくいじっています。 問題はファンの異音が耐え難い点でした。*1 しかし、ファンユニットの取り付けネジのねじ穴が"なめて"しまい、外せなくなったものですから、話しはややこしくなってきたのです。 とりあえず現段…

ノートPCとユーティリティソフト

Thinkpad X61の購入に合わせて、二画面ファイラー「あふ」とコマンドランチャ「CraftLaunch」を導入してみた。 どちらもほどよく枯れたソフトのようで資料も多く、使いやすい。 感想としては、OSをチューンアップし、explorerをカスタマイズし必死に応答性を…

Firefoxでのキーボードショートカット・メモ

Firefoxでのキーボードショートカットとそのカスタマイズ法についてメモ。 http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/keyboard http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/2.0/references/keyboard Mozilla Re-Mix: Firefoxのキーボードショートカ…

userChrome.jsについて

Firefoxをjavascriptで操作するのが楽しいのでメモ。 しかし、javascriptをキチンと勉強せねば、いじれませんね。*1 userChrome.js Wo die Liebe dich findet | [Ext] userChrome.js 0.8 • mozillaZine Forums [Ext] userChrome.js • mozillaZine Forums サ…

Thinkpad X61の環境整備メモ

およそ、四日程度かけて、新機 Thinkpad X61 の使用環境を設定しました。 しみじみと感じたことは、プリインストール設定は偉大だ、と言うことです。VistaからXP proへとOSを入れ直すまではさほど苦労はなかったのですが、ドライバやThinkpadのユーティリテ…

Audacityよる録音メモ

Thinkpad X61に、【2006年モデル】ELECOM ノートパソコン用マイクロフォン MS-STM95を取り付けて、英会話・会議録音のために、設定とソフトを調整してみた。色々と試用したが、録音、編集ともにAudacityが一番便利のようだ。録音した音声は、効果メニューの…

New Thinkpad has come!!*1

なまもの屋の友人が、「人生を左右するような大発見をした」、とブログに書き込むそんな日々に、僕は今日も明後日の方向へ向かっているんだか、何処へも繋がらないんだか、自分でも分からないメモを書きつづっています。 それはさておき*1、待望の新マシン T…

「デキる俺」のメモ

紙/紙 copiで名高い洛西一周さんの新サービスを発見。 はてブで見るにかなり有名みたい。 http://ore.rakusai.org/ Skypeチャットでタスク管理をするらしい。 いわゆる、Lifehacks系かな。 新PCが来たら、Skypeも常駐できるだろうし、遊んでみようかな。 cf.…

Amazon Web サービス入門のメモ

http://www.ajaxtower.jp/ecs/index.htmlからの引用抜粋メモ。 RESTとやらで、XML形式で帰ってくるらしい。 http://(指定のURL)?(パラメータ1)&(パラメータ2)&(パラメータn) ・指定URL jp: http://ecs.amazonaws.jp/onca/xml com: http://ecs.amazonaws.com/…

Ruby XMLパーサー メモ

どうも、REXMLが主流らしい。RubyでXML操作: Netsphere Laboratories http://www.nslabs.jp/ruby-rexml.rhtml http://ruby.yunyun.jp/ymXML.html REXML : Rubyで実装されたXMLパーサ (REXML - MemoWiki v2) REXMLについて 私家版REXML APIリファレンス REXML…