軽量ブラウザについて

Firefox2にkeyconfig.xpiを入れてカスタマイズしてから、指の位置がホームポジションにあろうが、カーソルキーにあろうが、サクサクと履歴操作、タブ移動・開閉操作が出来るようになりました。*1 *2


現在の使用機 Thinkpad X61のスペック上、Firefoxにしこたま拡張機能を追加してもさほど重くなりそうにないのですが、やはりレスポンスがキビキビした方が気持ちがいいですね。
さらに快適に出来ないものかと、ブラウザの変更を含めて探してみました。


以下、軽量ブラウザについての簡易メモ。

sylera

Geckoエンジンを使った軽量多機能なタブブラウザ
Firefoxの兄弟みたいなイメージでよいのかな?
機能を拡張するためには JavaScript を書けばよいらしく、keyconfig.xpi相当の機能を自分で書いてやれば、恐ろしく快適になりそう。*3



Lynx for Win32

Lynx for Win32 (by patakuti): Project Home Page
有名なテキストブラウザ
Unix系ソフトの移植版のため、キーバインドが独特。
良くわからずいじってみたら、あまりの速さに度肝を抜かれた。
枯れたソフトにありがちな独自仕様を理解しなくては使いこなせなさそう。



w3m

これまた、有名なテキストブラウザ
枯れすぎたのか、更新があまりなされていないようなので、保留。
cf.
http://sourceforge.net/projects/w3m/
http://w3m.sourceforge.net/index.ja.html
http://homepage2.nifty.com/aito/w3m/MANUAL.html
http://emacs-w3m.namazu.org/index-ja.html



Hidemarnet Explorer

普段使用しているエディタが秀丸であることもあり、挙げてみました。
テキストブラウザとしては軽快なのだけれど、ショートカットキーのいじり方が分からず。タブ切り替えとかサポートしているのかな?
タブ切り替えと右クリック操作系(リンク先のURL取得など)さえショートカットキー操作で出来れば、はてダ書きに重宝するのだけれど。
cf.
秀まるおのホームページ(サイトー企画)−Hidemarnet Explorerの紹介(Ver4.05対応版)(ショートカットキーのサポート)


*1: こうなってくると、Portable Firefoxにkeyconfig.xpiを入れて、何処でも快適ブラウジングと行きたくなりますね。

*2: keyconfig.xpiは半角モードでないと効かない仕様になっており、改善される予定(≒未定)だとか。

*3: しかし、本業が疎かになるのが目に見えているのでまた今度